fbpx
企業ロゴ画像
企業ロゴ画像

セミナー

オンライン

多面評価で管理職が育つ3つの仕掛けづくり

概要


IT技術の進化や人材の多様化により、職場環境やそれに伴うマネジメント方法が大きく変化している昨今、組織の成長方針を理解し、部下を戦力化していく管理職の重要性はより一層高まっていきます。しかしながら、経験や勘など、持論に基づくマネジメントから脱却できず、ときにはハラスメントにつながる行き過ぎた指導をしてしまう社員も多くなっています。本セミナーでは、そのような持論によるマネジメントから脱却するための多面評価の仕組みについて、導入ステップや効果の高まる施策を他社事例も用いながらご説明します。画一的な教育ではなかなか効果がでないと感じられている皆様ははぜひご参加ください。

対象者

経営層/人事担当者

プログラム

1.人材マネジメントの変遷
2.人材育成の本質とは何か
3.多面評価を実施すべき企業とは
4.効果的な実施ステップ
5.行動変革を起こす3つの仕掛けづくり
6.他社導入事例
7.まとめ

講師

松木宏晃
大学卒業後、上場小売業のSVを経てセレクションアンドバリエーション(株)入社。
企業規模問わず、幅広い業種の人事制度設計を経験。人事制度構築以外にも、従業員エンゲージメント調査に関する知見とノウハウも豊富に有しており継続的に外部企業の組織診断も実施している。また、組織の成長のための各種研修にも携わっている。

参加費用

無料 (※ご希望あれば、人事に関する個別の無料相談会も実施しています)

開催日時

2025年01月23日 (木)

17:00〜18:00

参加方法

WEB会議システムを利用して簡単に接続できるオンラインセミナーです。
お申し込みをいただいた方には開催日が近くなりましたら参加用URLをお送りいたします。

<ご注意事項>
※同業他社様、学生の方、個人事業主様にはお申込みをご遠慮頂いております。
※本セミナーは「Zoom」にて実施いたします。事前にZoomアプリのダウンロードおよび、接続をご確認ください。
※視聴URLのご本人様以外への共有は固くお断りいたします。
※本セミナーの録画・録音・撮影、セミナー資料等の無断転用は固くお断りいたします。

               

その他