【オンデマンド配信】【30分で解説】効果が高まるハラスメント教育3ステップ
課題・問題意識
職場で発生するハラスメントを放置していると、従業員の仕事への意欲や自信を喪失させる等職場環境が悪化し、生産性低下の要因になります。
ハラスメントを防ぐためには、ハラスメントについてしっかりと理解したうえで、上位者の意識を変革しなければなりません。本セミナーでは、効果が高まるハラスメント教育のステップについてご紹介します。
概要
本セミナーではハラスメント教育のポイントを30分でご紹介いたします。
<対象者>
・心理的安全性の高い組織を実現したい経営層の皆様
・ハラスメント教育を実施しても効果がでず、施策に悩んでいる人事担当者様
・今年度からハラスメント教育の実施を考えている人事担当者様
所要時間 約30分
対象者
経営層/人事担当者
プログラム
1,ハラスメントが増加している背景
2,マネジメントスタイルの変化
3,ハラスメントを放置することの影響
4,当事者意識を持てていない人材
5,弊社がご提案するハラスメント対応3つのステップ
第1ステップ:認知バイアス調査・ハラスメント基礎研修
第2ステップ:コミュニケーション研修
第3ステップ:ハラスメント相談窓口研修
講師
松木宏晃
マネジャー
大学卒業後、上場小売業のSVを経てセレクションアンドバリエーション(株)入社。
企業規模問わず、幅広い業種の人事制度設計を経験。人事制度構築以外にも、従業員エンゲージメント調査に関する知見とノウハウも豊富に有しており継続的に外部企業の組織診断も実施している。また、組織の成長のための各種研修にも携わっている。
参加費用
無料 (※ご希望あれば、人事に関する個別の無料相談会も実施しています)
参加方法
YouTubeを用いたアーカイブ配信セミナーとなっております。
お申し込みいただきましたメールアドレスに、視聴用URLとパスワードをお送りしますのでそこからご視聴ください。
※事務局にて確認後、順次動画視聴用URLをお送りしておりますのでお時間を頂戴することがございます。
※3営業日経過しても弊社からのメールが届かない場合、お手数ですがご連絡いただけますと幸いです。
<ご注意事項>
※同業他社様、学生の方、個人事業主様にはお申込みをご遠慮頂いております。
※視聴URLのご本人様以外への共有は固くお断りいたします。
※本セミナーの録画・録音・撮影、セミナー資料等の無断転用は固くお断りいたします。
その他