fbpx
企業ロゴ画像
企業ロゴ画像

ナレッジ

ツールのダウンロード

行動評価シート

コンピテンシーを評価に導入しようとお考えの企業で悩まれるのが「行動評価」ですが、行動評価を実際に現場で運用する際に活用できるのが本資料です。サンプル資料をもとに、自社に合った形にカスタマイズしてご活用ください。



目標管理シート

目標管理制度に基づいて成果や目標を文書として管理するために使用されるシートです。行動評価に対して、評価者が運用しやすいように作成したサンプルになりますので、行動評価の仕組みを導入し、運用の際に活用するシートとして参考にしてください。



階層別賃金プロット分析【分析用フォーマット】

横軸に役職などの現在使っている等級を置き、縦軸には給与額を設定することで各等級にいる従業員の最高給与額と平均給与額、最低給与額を示せるものです。 このような分析を行う理由は、それぞれの等級の最高額と最低額との比較をすることで、給与の逆転現象を確認できるからです。 給与の逆転現象が起きてしまっているのでは、昇格に対するモチベーションが働きにくくなり、優秀な管理職を増やすことが困難になります。そのような事態を避けるためにも、現在の状況を分析し把握するために必要な分析です。



全体賃金プロット分析【分析用フォーマット】

横軸に年齢を置き、縦軸には給与額を設定し、グラフに示された点のひとつひとつが、一人の従業員をあらわして分析できるものです。 このような分析を行う理由は二つあります。第一の理由は、年功昇給の有無の確認です。第二の理由は、管理職と非管理職の間の給与差を確認するためです。 上記の二点を確認することで、自社にとって適正な賃金カーブに是正し人件費の見直しを図ることができます



昇格降格アセスメントシート

昇格・降格の判断をするための方法としてアセスメントという手法があります。アセスメントとは、人物判断に習熟したアセッサー(面談により行動を確認する専門家)による客観的な判断で合否を決定する方法です。 本資料は、アセスメントの際に活用できるサンプル資料です。



従業員動態分析フォーマット

将来の人員数増減に応じた打ち手を考えてるために分析するのが従業員動態分析です。このグラフの縦軸は年齢、横軸は人数を示しています。従業員動態分析を作成する理由は、ポスト不足/ポスト過多が生じる可能性を把握するためです。



人事制度改定説明資料【経営層向けプレゼンフォーマット】

実際に人事制度の改定のための準備を進めたとしても、最後に経営層からの承認がなければ意味を成しません。そこで、経営層向けに必要な説明内容や説明の流れを簡易にまとめた説明資料のサンプルをご紹介します。 必要に応じて、ページの追加やスタイルの変更を行って活用していただければと思います。



行動評価一覧

自社の人事制度を作るとき具体的な評価指標を決定する際に、行動等級ごとの評価指標を作成する必要があります。しかしどのように評価していくべきなのかを悩むことも多いかと思います。 会社としての発展に対して貢献する行動としての定義を容易にするための代表的な評価指標16項目を本資料には記載しています。16項目の中から、自社に最適と思われる6~8つ程度を指標として設定するのが妥当です。